最新のお知らせ
- 2025/10/02
- 団体扱自動車保険 その他団体扱
- 「厚生労働省団体扱自動車保険」と「団体扱自動車保険厚生労働省関係その他団体」の大口団体割引は、2025年10月1日始期日以降のご契約分から15%に変更となりました。
団体扱自動車保険厚生労働省関係その他団体
保険料が約19%割安
団体扱割引率等が適用されますので、一般契約に比べて割安となっております。
一時払の場合 : 1-{(1-団体扱割引・15%)×団体扱一括払係数(0.95)}
分割払の場合 : 1-{(1-団体扱割引・15%)×(1÷1.05)}
(注)団体扱割引率は団体の損害率等により毎年見直され、今回の割引率は、2025年10月1日以降保険始期の契約から2026年9月30日保険始期の契約まで適用されます。
ご家族の車も契約可能
ご契約者は団体から毎月給与の支払いを受けている方および団体を退職された方に限定されますが、記名被保険者(お車を主に使用される方)および車両所有者は以下の方でもご契約可能です。
- ご契約者の配偶者
- ご契約者またはその配偶者の同居の親族
- ご契約者またはその配偶者の別居の扶養親族
退職者の方も契約可能
以下の条件を満たす方はご契約可能です。
- 退職時に団体扱契約を契約、加入していた方
現在の等級も継承
現在ご契約中の自動車保険(他の保険会社、JA共済、全労済等を含みます。但し、一部の共済を除きます。)で進んでいるノンフリート等級(無事故による割増引)はそのまま継承可能です。
損害保険ジャパン THE クルマの保険
損害保険ジャパンの団体扱自動車保険WEBお見積りサービスClickar
【見積り試算】と【新規のご契約】が一度に完結できる!
団体割引率が適用された保険料をお客様が自由に試算することが可能です。見積り完了後に補償内容や保険料にご満足いただけたときに、そのまま新規契約のお手続きが完了できるサービスです。
あいおいニッセイ同和損害保険 TOUGH(タフ)クルマの保険
あいおいニッセイ同和損害保険の
団体扱自動車保険ネットサービス(e-G1)
【お見積り試算】と【新規のご契約お手続き】が可能なWEBサービスです。
団体割引が適用された保険料をお客様のご希望プランで保険料を試算し新規のご契約が完了できます。
新規ご契約をご希望の場合は、下のバナーをクリックしてお手続きください。
東京海上日動火災保険 トータルアシスト自動車保険
東京海上日動火災保険の
団体扱自動車保険ネットサービス(e-ZONE)
【お見積り試算】と【新規のご契約お手続き】が可能なWEBサービスです。
団体扱割引が適用された保険料をお客様のご希望プランで保険料を試算しお手続きいただくことができます。
新規ご契約をご希望の場合は、下のバナーをクリックしてお手続きください。